1
今月の新刊とか
2014年 03月 20日
実に3週間ぶりです。もうね、お仕事がね。いまもね(カレンダーに引いた線を見ながら)
暖かくなったと思ったのはほんのわずかな間で、また寒くなった昨今ですが、一昨日の18日はガガガ文庫、そして今日は一迅社文庫と富士見ファンタジア文庫の発売日です。

手島史詞 神器少女は恋をするか?
瀬尾つかさ 銀閃の戦乙女と封門の姫6
細音啓 氷結鏡界のエデン13
手島さんのは新作。他二作は完結巻。瀬尾さん、細音さん、お疲れ様でした。
まあどっちもすぐに新作はじまるけどね! 新作ラッシュだね!
よろしくお願いします。
ちょっと今回はご無沙汰していたのですごくひさしぶりに拍手回答でも
毎回楽しみに本を読ませていただいています。アニメを楽しみに、発表があったころから待っていますが、その後の追記はないのでしょうか? 他がドンドン放映されていく中、魔弾だけが残されていく感じで残念でしょうがありません。 早く、見たいです。 by 774
いやー、制作自体はちゃんと進んでるんですけどね。何も情報をお出しできないのは本当申し訳ないんですが……。もうちょっと待ってください。夏ぐらいには発表できると思うので。
韓国でも明日魔弾の王と戦姫コミックス1巻が発売されます。
http://www.aladin.co.kr/shop/wproduct.aspx?ISBN=8968310068 by 김영재 (キム·ヨンジェ)
おもしろい情報をありがとうございます。外国語版というのは何語であれさっぱり読めないので、不思議な感覚なんですが。楽しんでいただければ幸いです。
川口先生は何でこんなに一迅社編集部文庫のブログでT澤さんに弄られているんでしょう?千剣のあとがきでもアシオさん他に弄られてますよね。面白いから別にいいんですが。 by ○○○○が死んじゃった・・・
名前は拙著のネタバレになっていたので伏せさせていただきました。まあ、あれですね。締め切りがね。人間弱みがあるとね。弱みを作ってはいけません。
眠いので今回はこんなところで。
web拍手を送る
暖かくなったと思ったのはほんのわずかな間で、また寒くなった昨今ですが、一昨日の18日はガガガ文庫、そして今日は一迅社文庫と富士見ファンタジア文庫の発売日です。

手島史詞 神器少女は恋をするか?
瀬尾つかさ 銀閃の戦乙女と封門の姫6
細音啓 氷結鏡界のエデン13
手島さんのは新作。他二作は完結巻。瀬尾さん、細音さん、お疲れ様でした。
まあどっちもすぐに新作はじまるけどね! 新作ラッシュだね!
よろしくお願いします。
ちょっと今回はご無沙汰していたのですごくひさしぶりに拍手回答でも
毎回楽しみに本を読ませていただいています。アニメを楽しみに、発表があったころから待っていますが、その後の追記はないのでしょうか? 他がドンドン放映されていく中、魔弾だけが残されていく感じで残念でしょうがありません。 早く、見たいです。 by 774
いやー、制作自体はちゃんと進んでるんですけどね。何も情報をお出しできないのは本当申し訳ないんですが……。もうちょっと待ってください。夏ぐらいには発表できると思うので。
韓国でも明日魔弾の王と戦姫コミックス1巻が発売されます。
http://www.aladin.co.kr/shop/wproduct.aspx?ISBN=8968310068 by 김영재 (キム·ヨンジェ)
おもしろい情報をありがとうございます。外国語版というのは何語であれさっぱり読めないので、不思議な感覚なんですが。楽しんでいただければ幸いです。
川口先生は何でこんなに一迅社編集部文庫のブログでT澤さんに弄られているんでしょう?千剣のあとがきでもアシオさん他に弄られてますよね。面白いから別にいいんですが。 by ○○○○が死んじゃった・・・
名前は拙著のネタバレになっていたので伏せさせていただきました。まあ、あれですね。締め切りがね。人間弱みがあるとね。弱みを作ってはいけません。
眠いので今回はこんなところで。
web拍手を送る
▲
by tsukasa-kawa
| 2014-03-20 22:47
| 新刊紹介
イラストレーターが交代します
2014年 03月 03日
3月早々ですが、拙著「魔弾の王と戦姫」シリーズについて、お知らせがあります。
MF文庫J編集部ブログでも発表したのですが、これまでイラストを手がけてくださっていたよし☆ヲさんが、ご本人の事情からこの先のイラストを続けられなくなりました。
そして、新たに片桐雛太さんに、9巻以降のイラストをお願いする運びとなりました。
よし☆ヲさんと仕事を続けられなくなるのは、僕としてはとても残念ではあるのですが、やむを得ないことでもあり、今後はキャラクター原案として作品に関わっていただく形になります。
この場を借りて、よし☆ヲさんにお礼を述べさせていただきます。これまでありがとうございました。よし☆ヲさんのイラストなくして魔弾という作品がここまで成長することはなかったでしょう。
新しくイラストを担当してくださる片桐雛太さんですが、現在いくつかのキャラクターデザインを見せていただいています。元のイラストのデザインや雰囲気を崩さないようにしつつ、丁寧な線で描いてくださる方で、読者の皆様にもきっと好評いただけると思います。
「魔弾」はまだ続きます。8巻のあとがきで、9巻は初夏頃にと言いましたが、その通りにお出しできるよう、僕と、片桐さんと、編集氏とで奮戦している最中です。どうぞ、ご期待ください。
web拍手を送る
MF文庫J編集部ブログでも発表したのですが、これまでイラストを手がけてくださっていたよし☆ヲさんが、ご本人の事情からこの先のイラストを続けられなくなりました。
そして、新たに片桐雛太さんに、9巻以降のイラストをお願いする運びとなりました。
よし☆ヲさんと仕事を続けられなくなるのは、僕としてはとても残念ではあるのですが、やむを得ないことでもあり、今後はキャラクター原案として作品に関わっていただく形になります。
この場を借りて、よし☆ヲさんにお礼を述べさせていただきます。これまでありがとうございました。よし☆ヲさんのイラストなくして魔弾という作品がここまで成長することはなかったでしょう。
新しくイラストを担当してくださる片桐雛太さんですが、現在いくつかのキャラクターデザインを見せていただいています。元のイラストのデザインや雰囲気を崩さないようにしつつ、丁寧な線で描いてくださる方で、読者の皆様にもきっと好評いただけると思います。
「魔弾」はまだ続きます。8巻のあとがきで、9巻は初夏頃にと言いましたが、その通りにお出しできるよう、僕と、片桐さんと、編集氏とで奮戦している最中です。どうぞ、ご期待ください。
web拍手を送る
▲
by tsukasa-kawa
| 2014-03-03 20:35
| 魔弾の王と戦姫
1